Monday, 16 December 2019

nepal diary part 5: base camp

9/25 曇り
600起床

Denisは凍土地形に興味があって、あちこち撮影してBCにいきたいとのこと。Tikaが自分も、、、みたいな話になりかけたけど、キミがおらんかったらBCのサイトがわからんだろう、ということでTikaはシェルパとBC設営にまわる。
cozyと一緒にいったkipaに教えてもらったサイトだよ、と言われたものの、9年前のことだし自信ないって

805出発


広々としたHidden Valley






コンパクトな氷河が並んでるけど、近くまでいったことないなぁ


いよいよRikha Samba氷河に近づいてきた。
といっても、後退しちゃったので末端は見えない。


955BC着、結局2010年のサイトだった。



昼食を食べたあと、TikaらがAWSのチェックをしにいく、というので、cozyはその近くにあるはずの基点を押さえにいくことに


おぉ、あった!このペイントを書いたのは1994年だからなんと25年前!


基点からはトゥクチェピークがいい感じ。

1330-GPS基地局スタート


20年前までは向こうの氷河とRikha Samba氷河がくっついてたんだけどなぁ。。

1408- BM-Aでのスタティック開始するも、信号拾わず。ケーブルをひっくり返したらOK。気持ち悪いなぁ。1430-1500

1510BC帰着

左足首の外側がトレッキングシューズに当たってどうにも痛いので、氷河シューズでいく。

1600 雪ぱらつく。

就寝前の星空が素晴らしい。

ICIMODのAWSは測定はできているのだが、SDカードへの書き込みがうまくいっていない模様。何とも気の毒。

ソーラーパネルもないのに12Vシールドバッテリから200VAC変換して充電してる。電池保つのかな?と思ってたら案の定すぐにアラートが鳴ってた。大丈夫か?

フレキシブルソーラーパネルの充電先のサンワサプライリチウムイオン電池が膨らんできて使用中止。MacBookの充電だけが懸案。

No comments:

Post a Comment