Friday 28 May 2021

drilling restarted

ここしばらくはかなりシビアなブリザードで、 掘削テントが半壊したりと大変だったようです。















Monday 24 May 2021

in a blizzard

現地5/21夕刻よりブリザード始まる中、順調に掘削を進め、現在225mまで。















Saturday 22 May 2021

news sent so far

 SE-Dome掘削チーム、inReachというGarminの通信システムをもっていて、メールのやりとりが可能です。
※2019のネパール掘削でも大活躍

アプリを使ってiPadやスマホとBluetoothリンクさせると、日本語でもやりとりが可能なので、miniでも十分、

ということで、テスト運用でも支障はなかったのですが、

いざ、日本のニュースを立て続けに送っていたら、

「日本語が表示されない」

という不具合が。。
※現地からの日本語メッセージは問題なく届いているので、大きな支障ではありませんが。


Friday 21 May 2021

drilling going well

ツイッター始めたのはいいものの、 SE-Dome掘削の進捗ばかりつぶやいていて、北大広報かっ!みたいな内容が続いてます。

まぁいいけど


でもって、SE-Dome掘削を見守る国内の方々向けに、グラフをアップデートし続けています。


Tuesday 11 May 2021

all together

残りの三便が無事飛んで、全メンバー(5人+1頭) がSE-Domeに集結しました。


InReachによると、SE-Domeはこの辺


拡大すると周辺は結構デコボコしてる。まぁ実際はそんなことないんだけど。

日本時間の5/11朝までにドリルテントの設営も完了。明日はドリルの組み立てと食料品やキッチン周りの整理整頓だそうです。


covid-19 at dhaulagiri base camp

19 Climbers Have Covid-19 at Dhaulagiri Base Camp




エベレストBCでCOVID-19感染者が出た、というニュースは聞いてましたが、比較的人口密度の低いダウラギリBCでも出たようです。

ダウラギリは弊社のホームでもあるヒドゥンバレーのすぐ南にある、世界第7位の高峰。

ヒドゥンバレーのリッカサンバ氷河は、2012年から弊社の観測を引き継ぐ形でICIMODが観測を続けています。2019年には久しぶりにcozyも参加しました。2020年の冬シーズン直前にICIMODチームが入山しようとしましたが、積雪に阻まれて断念、中断したままになってます。


Monday 10 May 2021

days in kulsuk

 SE-Domeアイスコア掘削に参加中のmasaさんから入電

グリーンランドの首都、ヌークにて隔離生活を送った後、グリーンランド南東部の小さな町、クルスクで氷床に上がる前の準備をしていました。



Saturday 8 May 2021

a paper in science advances

 偶然とは恐ろしいもので、同じ日に全く別の内容の論文が出ています。


Isotopic evidence for acidity-driven enhancement of sulfate formation after SO2 emission control

in Science Advances

こちらは著者15名の論文。


以下、要旨をかみ砕いてご説明


Friday 7 May 2021

a new paper in nature

 久々に成果物が出たのでご紹介


Projected land ice contributions to twenty-first-century sea level rise

in Nature

著者84名!のコミュニティ論文です。


以下、要旨をかみ砕いてご説明