Friday, 31 August 2018

visualizing climate change

アピーリングで素晴らしい



まぁあれだ、二年後はきっと冷夏だよ、


たぶん


こちらもなかなか


体積をどうやって見積もったのかちと疑問だけど


Thursday, 30 August 2018

Wednesday, 29 August 2018

freeing a big wall

立て続けに手汁映画が公開されるようです



このファイナルプッシュ、ほぼリアルタイムでウォッチしてましたが、Kevinがファイナルプッシュの間に完登できるとは思ってませんでした。

でもね、このルートをシングルプッシュで登っちゃうAdamはバケモンだな



Tuesday, 28 August 2018

spaghetti in pnas

ネットパトロールで発見

Controlling fracture cascades through twisting and quenching in pnas

どうやったらスパゲッティをきれいに二つに折れるか?をとことん追求したお話。すげー

ちなみに普通に折ると三つに割れる研究は2006年にイグノーベル賞をもらってます。
この年の受賞研究はどれも秀逸

Monday, 27 August 2018

memo for next mission

映画見る前にこれでおさらいしておけば良かった。。


「ミッション:インポッシブル」全作をがっつりおさらい!これまでのミッションを完全解説【人物相関図つき】



Sunday, 26 August 2018

incredibles 2

ipadで何度も何度も復習した後、ファミリーで見てきました。

Incredibles 2


家事育児思春期まで入ってて内容盛りだくさんにも関わらず、無理なくつながってるのはすばらしい。なんで前作から14年もかかったのだろうか?

まだ続きそうだねっ!

とウチの子も大満足
続くと良いねぇ~

Saturday, 25 August 2018

free soloing a big wall

ようやく一息つける暑さになってきましたね。

手汁が止まらなくなる動画を見つけたのでご紹介。



成功後の情報規制で「ナショジオケチくせぇ~」と思ってましたが、やってることが異次元なので、なんだかんだと本編みるのが楽しみ。

Freeriderをソロしているシーンはあんまりでてきませんが、如何にクレージーなことか、はロープをつけて登っている動画でご覧あれ



Friday, 24 August 2018

pamir expedition

氷河のカービング動画を漁っていたら発見した懐かしのFedchenko



いや~良く編集されていて素晴らしい!

それにしても散々な調査だったよね~

Thursday, 23 August 2018

event footage

何はともあれ見栄えは大事


いや、嫉妬じゃないんですっ!自分たちもこんなのを撮らなきゃっ!って思ってるだけですっ!


ちなみにシンさま達もスゴイのを撮ってるはずですが、動画は転がってないみたいですね~





Wednesday, 22 August 2018

flying tent

ドイツの音楽フェス「Parookaville 2018」の会場だそうです。



それにしてもよーけ飛んでます。



これを観てたら昔いったロシアのベルーハ山での観測を思い出した。


Tuesday, 21 August 2018

final match

相撲も千秋楽二日前から気にかけるタチですすみません


秋田盛り上がってるみたいで何よりです

Sunday, 12 August 2018

new altimeter

ICESat2 が9月に打ち上げだそうです。

さすがNASA!な動画ですが、スペックを過剰に見せてない?




Saturday, 11 August 2018

long walking expedition

先週、避暑がてら訪問した札幌で仕入れた情報

1000kmのヒマラヤ隊


参加隊員全員留年って、響き良いよね
登場人物全員容疑者みたいで





Friday, 10 August 2018

jurassic mission

日中の暑さをやり過ごすべく、109シネマズでハシゴしてきました。

Jurassic World: Fallen Kingdom


もはやTレックス程度では誰も驚かない時代になりましたが、パキケファロサウルスはなかなか良い役回りでした。

ツイッターとかでは、多数の火山屋さんが「走って逃げられる火砕流なんかあるかよっ!」「その粘性のマグマでなんでそのタイプの噴火なわけ~?」とイラついておられました (笑

いや~それにしても最後、

あんだけ怖い目に遭ったのにそのボタン押しちゃうんか~




Thursday, 9 August 2018

algae circling globe

北極と南極には同じ遺伝子の藻類が生息 - 遺伝研など

マイナビにしては珍しく、中身も詳しく、論文へのリンクがちゃんと貼ってある。単にプレスリリースがそうなってただけ?それにしてもこの著者陣でなぜタイトルが「-遺伝研など」になるのだろうか?医学系はラスボスは最後に名前がくるからか?




元論文はこちら
Bipolar dispersal of red-snow algae