みんな大好きクンブ地域
検索ですごいの見つけました。楽しぃ~
1970年代の写真からデジタル標高データをつくって、最近のと比較したい、という問い合わせをイギリスの学生さんからもらい、昨年からいろいろ協力しています。今回、ほとんど同じタイミングでフィールドに入るってことで、カトマンズで飯をご一緒しました。
メンバー三人が全員博士課程の学生さんってのがすばらしい。
いろいろ情報交換をしていたら、今年だけでもクンブ地域に20以上の研究チームが入っているとか。それも、知り合いのネパール人(北大出身!)が運営している研究に特化したトレッキング会社がハンドリングしているだけで。。。
許可が出ないまま見切り発車しちゃったリンジーとか、いろいろ裏話がきけてよかった。
cozyが把握している日本からのチームも入れると、スゴイ数だなぁ~
中には、「えっ、ゴジュンバの池って、サラもやってなかったっけ?」という、ネタまる被りのテーマをやってる人もいたりして、
今更ながら、ニッチを見つける能力って大事だなぁ~と。
なんせ英語で大きなハンディキャップあるけんね。他のところで優位になっておかないと。。
んで、調査中にDiscussionが始まっていたのがカトマンズで飯を共にした学生さんのこちらの論文。正直、nuiさんの2012論文と何が違うねん?と思わないでも無いですが。。
まぁがんばれ~
それにしても、tsutakkyのブータン論文が出ていないのが悔やまれる。。。
たのむぞ~
検索ですごいの見つけました。楽しぃ~
1970年代の写真からデジタル標高データをつくって、最近のと比較したい、という問い合わせをイギリスの学生さんからもらい、昨年からいろいろ協力しています。今回、ほとんど同じタイミングでフィールドに入るってことで、カトマンズで飯をご一緒しました。
メンバー三人が全員博士課程の学生さんってのがすばらしい。
いろいろ情報交換をしていたら、今年だけでもクンブ地域に20以上の研究チームが入っているとか。それも、知り合いのネパール人(北大出身!)が運営している研究に特化したトレッキング会社がハンドリングしているだけで。。。
許可が出ないまま見切り発車しちゃったリンジーとか、いろいろ裏話がきけてよかった。
cozyが把握している日本からのチームも入れると、スゴイ数だなぁ~
中には、「えっ、ゴジュンバの池って、サラもやってなかったっけ?」という、ネタまる被りのテーマをやってる人もいたりして、
今更ながら、ニッチを見つける能力って大事だなぁ~と。
なんせ英語で大きなハンディキャップあるけんね。他のところで優位になっておかないと。。
んで、調査中にDiscussionが始まっていたのがカトマンズで飯を共にした学生さんのこちらの論文。正直、nuiさんの2012論文と何が違うねん?と思わないでも無いですが。。
まぁがんばれ~
それにしても、tsutakkyのブータン論文が出ていないのが悔やまれる。。。
たのむぞ~
No comments:
Post a Comment