いろいろパトロールしましたが、これが一番かな~
スラックライニング(slacklining)してる人は絶対に皆既状態を見てないよね。もったいない(笑
じ つ は 、
遡ること14年前、cozyも皆既日食を経験してます。
場所はというと、、、
ドームふじ@南極内陸で。(爆
周囲千キロ以内にいるのが越冬していたウチら8人だけ、という贅沢きわまりないシチュエーション。
メンバーに天文好きがいなかったので、誰も日蝕撮影用の準備をしておらず、レントゲンのフィルムをフィルター代わりにしたり、日蝕眼鏡にしたりしてました。
今時めっちゃ怒られそう
デジイチ買っていけ、と勧められましたが、当時は50万くらいしたからなぁ~、、ちょっと手が出なかった。
で、皆既
そこにいた全員がほぼ失語症に陥り、
うぉ~すげ~
うぉ~すげ~
をひたすら繰り返してました。
日本に戻ってから、カメさんは皆既日食ハンターとなってあちこちいっているそうです。
ちなみにこの時の気温変化については、ちゃっかり論文になってます。
機械担当のタニさんは、ちゃんとこたつをセッティングして万全の体制で日蝕観察。
ホントにケーブルを引いてきて暖かかった。
この写真もNHK他の主要メディアに送りましたが、使ってくれたのは
東スポ
だけ。しかもオコタの上のミカンにもちゃんと気付いてくれた。
さすが!
スラックライニング(slacklining)してる人は絶対に皆既状態を見てないよね。もったいない(笑
じ つ は 、
遡ること14年前、cozyも皆既日食を経験してます。
場所はというと、、、
ドームふじ@南極内陸で。(爆
周囲千キロ以内にいるのが越冬していたウチら8人だけ、という贅沢きわまりないシチュエーション。
メンバーに天文好きがいなかったので、誰も日蝕撮影用の準備をしておらず、レントゲンのフィルムをフィルター代わりにしたり、日蝕眼鏡にしたりしてました。
今時めっちゃ怒られそう
デジイチ買っていけ、と勧められましたが、当時は50万くらいしたからなぁ~、、ちょっと手が出なかった。
で、皆既
そこにいた全員がほぼ失語症に陥り、
うぉ~すげ~
うぉ~すげ~
をひたすら繰り返してました。
日本に戻ってから、カメさんは皆既日食ハンターとなってあちこちいっているそうです。
ちなみにこの時の気温変化については、ちゃっかり論文になってます。
機械担当のタニさんは、ちゃんとこたつをセッティングして万全の体制で日蝕観察。
ホントにケーブルを引いてきて暖かかった。
この写真もNHK他の主要メディアに送りましたが、使ってくれたのは
東スポ
だけ。しかもオコタの上のミカンにもちゃんと気付いてくれた。
さすが!
No comments:
Post a Comment